Blog

甲斐駒ケ岳からのひとこと
新しいホームページが完成しました

ピンク色のしっくい。

撥水効果を高めるために、柿渋を混ぜています。

30~35坪の建物の外壁部分で、下塗り、上塗り合わせると1.5トンほど、

ミキサーで漆喰を練りこみます。

 

続きを読む...
新しいホームページが完成しました

ご契約を頂いたお施主様には、弊社からのプレゼントして、

専属カメラマンさんに依頼し、

地鎮祭~引き渡し後の生活スタイルをまとめた1冊の記念アルバムを作成させていただいております。

続きを読む...
新しいホームページが完成しました

湿度を通しやすい材料を使用しましょう。

外壁面材に合板を使用しないのが、無添加住宅北杜の特徴です。

日本の住宅の耐用年数は平均26年。そのわけは。。。

続きを読む...
新しいホームページが完成しました

北杜市内は標高600m~1300mです。

標高差があっても、国で凍結震度の深さを指定しておりません。

設計士さんの判断で凍結震度を決められることが多いですが、

ここ北杜市は45㎝から100㎝ぐらいになります。

これに、その地域の傾斜が加わってきますので、しっかりとした計画が必要になっていきます。

見晴らしが良いけど、敷地の傾斜がきつい地域もあるので、土地選びの際には注意が必要です。

 

続きを読む...
新しいホームページが完成しました

基礎工事を始める前に、

地鎮祭を行ったほうが良いかよく聞かれることがあります。

必ずやらなければ、いけない訳では、ありません。

弊社の考えはご家族の記念になるので、ぜひともおこなって頂きたいと考えています。

もちろん、神様にご挨拶する意味合いも含まれてきます。

 

続きを読む...
新しいホームページが完成しました

改正省エネルギー法を調べると、外皮計算だとか、1次エネルギー消費量だとか専門的な話ばかりで分かりづらいと思います。

今回は断熱等級について、簡単に説明していきたいと思います。

続きを読む...
新しいホームページが完成しました

 

新システムのために、ブログ更新が久しぶりになってしまいました。

 

今回、充填断熱施工しておりますが、写真を見ていただくとわかるように、ふっくらさせて、断熱材を詰めることが重要です。

そして、防湿フィルムならぬ、可変調湿シートを使用して、壁内の内部結露を抑止する仕様になっています。

 

続きを読む...
呼吸する壁

写真の断熱材は、ウッドファイバーです。
調湿する断熱材には、セルロースファイバー、羊毛系断熱材、ウッドファイバーなどがあります。

続きを読む...