Blog

甲斐駒ケ岳からのひとこと

窓ガラスには種類があります。

 北杜市で新築する際の窓ガラスについて

 

北杜市での家づくりや移住を検討されている方に向けて、実際の暮らしや住まいの工夫など、
役立つ情報をお届けしています。

🎁 \LINE登録者限定/プレゼント実施中!
「八ヶ岳・北杜市に移住する前に確認したい10のチェックポイント」を、今だけ無料で配布しています。

ご希望の方は、こちらからLINEにご登録ください👇
👉 https://lin.ee/vl67O2l

 

こんにちは、北杜市の工務店、ShozenDesignの田中です。


今回はサッシ、窓についての話をしたいと思います。

弊社では、方角によって窓の種類を分けています。

南面には、日本一の日照時間を誇る北杜市の暖かい冬の日差しを取り入れる窓を入れます。

その他の方角には室内の暖かい空気を逃がさない窓を入れます。

このように、場所によって窓の種類を分けることが大切です。

厳しい寒さの冬になってきましたが、冬の窓からの日射は、ストーブほどの熱量がありますので、

利用しないともったいないです。

窓にはシングル、ペア、トリプルなど、嵌めてあるガラスの枚数による種類がありますが、


先ほどお話したような種類の窓もあります。

窓には、ぜひこだわって頂きたいと思います。

また、冬の暖かい日差しを室内に取り入れるためには、その土地の環境も重要になります。

南や西に、大きな木が群生した林や、大きな建物などがそびえたっていると、

太陽の高度が低くなる冬の日差しは、まったく入らなくなります。


昼間なのにヒンヤリして薄暗い、寒い家になってしまいます。

建物を配置する位置は、冬の日射角度を考慮して慎重に検討しなければなりません。


建ててしまってからでは、移動できませんので気をつけて頂きたいです。

土地をこれから探される方は、その点も考慮しながら購入して頂くと良いと思います。

 

北杜市での家づくりや移住を検討されている方に向けて、実際の暮らしや住まいの工夫など、
役立つ情報をお届けしています。

🎁 \LINE登録者限定/プレゼント実施中!
「八ヶ岳・北杜市に移住する前に確認したい10のチェックポイント」を、今だけ無料で配布しています。

ご希望の方は、こちらからLINEにご登録ください👇
👉 https://lin.ee/vl67O2l